材料
(4人分)
合びき肉…300g
玉ねぎ…1/2個
レンコン…3~5cm(約80g)
椎茸…1枚
山芋…3~5cm(約40g)
パン粉…1/2カップ~
卵…1個
ケチャップ…大1
塩…少々
コショウ…少々
ブロッコリー…1/2株
大葉…適量
大根おろし…適量
ポン酢…適量
体のここにいい:
肝臓
この症状によい:
貧血ぎみの方に
お通じを良くしたい
①玉ねぎ・レンコン・椎茸・山芋は、全てみじん切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。大葉は千切りにする。 | |
②1コートに水少々とブロッコリーを入れて中火にかける。蒸気が上がって火が通ったら取り出す。 | |
③続けて1コートに玉ねぎを入れて中火にかける。蒸気が上がったら火を止めてパン粉を入れ、水分を吸わせながら混ぜ、粗熱を取る。 | |
④ボウルにひき肉を入れ、塩・コショウをしてよく練る。卵を加えて粘りが出るまでよく練り、レンコン・椎茸・山芋・③・ケチャップを加えてしっかり混ぜてひとまとめにする。 | |
⑤大フライパンを中火でしっかり温め、④を入れる。蒸気が上がってにおいがしてきたらフタをあけ、上が白くなっていたらひっくり返す。 | |
⑥ほたる火にして約12分焼き、肉汁が透き通っていたら取り出して皿に盛る。ブロッコリー・大根おろし・大葉を添えて、ポン酢でいただく。 | |
提供:1001Tレシピ |
コメント | 野菜を使ってボリュームアップさせることで、カロリーダウン!さらに油を一切使わずに焼くので大幅にカロリーダウン!! |
---|