いわしのしそ揚げ

http://www.royalqueen.jp/recipe/print/index.htm?id=3337

いわしのしそ揚げ

材料 いわし…手のひら大…8尾
大葉…8枚
梅干し…5~6個

[A]
小麦粉…適量
卵…適量
揚げ油…適量

生野菜(キャベツ/人参/パセリなど)…適量
レモン…1/2個

  • 和食
  • 揚げる
  • 魚介類
  • --Kcal
  • --分
作り方
1.いわしは頭とわたを取り、薄い塩水で洗い水気をふき取り手開きにして中骨を取る。腹骨もすき取っておく。
2.梅干しは種を取りほぐしておく。
3.1.のいわしの身のほうに大葉をおき、2.の梅肉を全体に塗り、半分に折り、もとの魚の型にして全体に、小麦粉、卵の溶き汁(卵1個に、水大2~3杯)、パン粉の順につける。
4.揚げ油を熱し、3.のいわしを揚げる。
5.生野菜の千切りとともに、器に盛り付けレモンを添える。
提供:くずは教室