材料
(2人分)
わけぎ(または細ねぎ)…1/3束
アサリ(むき身)…1パック(約50~60g)
ひじき(乾燥)…20g
パプリカ(赤)…1/4個
今井のごま油…小1
【A】
水…1カップ
溶き卵(S)…1個
塩…少々
小麦粉…160g
【酢じょうゆ】
しょうゆ…大1
酢…大1
みりん…大1わけぎ又は細ねぎ…1/3束
アサリ・むき身…1パック(正味約50~60g)
ひじき・もどす…20g
パプリカ(赤)…1/4
今井ごま油…小さじ1
[A]
水…1カップ
溶き卵…S1個
塩…少々
小麦粉…160g
[B]酢しょうゆ
お酢…大さじ1
しょう油…大さじ1
みりん…大さじ1
体のここにいい:
血液
この症状によい:
貧血ぎみの方に
むくみをスッキリさせたい
ストレス・いらいらを抑えたい
①わけぎは長さ2㎝に切る。ひじきは水で戻し、長いものは一口大に切る。パプリカは細切りにする。 | |
②アサリを洗って1コートに入れ、酒少々(分量外)を振って中火にかける。蒸気が上がったらフタを開け、貝が開いていたら取り出して殻と身に分ける。 | |
③ボウルに【A】を入れて混ぜトロリとしたタネを作る。 | |
![]() |
④電気フライパンを300゜Fにセットし、ランプが消えたら薄くごま油を引き、③のタネを大さじ1程度すくって入れ、丸くのばす。 |
---|---|
![]() |
⑤①・②の具を乗せ、タネに透明感が出てきたら、さらにタネを小さじ1程度すくって上にかける。裏返して中まで火が通ったら取り出す。酢じょうゆなどをつけていただく。 |
提供:KARADA:むくみ |