材料
2人分
豚ロース(しょうが焼き用)…3枚を1/2に切る
おろししょうが…大さじ1
卵 1/2個
片栗粉…10g
サラダ油…大さじ1/2
酒…大さじ1
しょう油…大さじ1
砂糖…10g
塩・コショウ…少々
しょうが…大さじ1
とりがらスープ…40cc
ねぎ…小口切り
この症状によい:
疲労回復に
1.ボウルに豚肉を入れ、酒・塩・コショウ・各少々をふりかけ混ぜ合わせ、溶き卵、片栗粉10g、サラダ油大さじ1/2をさらに加え混ぜ合わせ下味をつける。 | |
![]() |
2.フライパンにサラダ油適量入れ、160℃の低い温度で1.を揚げる。(約1分~2分) 肉の回りが小麦色になったら油から揚げ、あとは余熱で中まで火を通す。 |
---|---|
3.豚肉をフライパンから取り出す。 | |
![]() |
4.フライパンの余計な油を捨て、酒・しょうゆ各大さじ1、砂糖10gを入れ一度煮立たせアルコールを飛ばし、しょうが大さじ1、鶏ガラスープ40cc、を混ぜ合わせる。 |
![]() |
5.4.に水溶き片栗粉少々を入れとろみをつけ、最後にごま油少々をまわしかけソースの出来上がり。 |
![]() |
6.3.の豚肉に4.のソースをかけて青ねぎの小口切りを散らす。 |
提供:本町教室 |