材料
2人分
米…1カップ
れんこん…25g
ごぼう…25g
玉ねぎ…(みじん切り)…15g
甘塩鮭…1切れ
水…70ml
牛乳…100ml
バター…大さじ1
青じそ(きざんだもの)…適宜
体のここにいい:
骨
1.米は、洗って10分位水につけて、ざるにあげて充分水気を切っておく。 | |
2.れんこんは、薄いいちょう切り、ごぼうは小さいささがきにし、水にさらし水気を切っておく。 | |
![]() |
3.鮭は小フライパンで焼いて皮を取って身をほぐし、皿にとっておく。 |
---|---|
![]() |
4.小フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ、ごぼう、れんこん、米を入れ、米が透明になるまでよく炒める。 |
![]() |
5.4の中に塩小さじ2/3と、1.のスープ、牛乳、酒大さじ1、白コショウを加えて混ぜ、火にかけ沸騰したらホタル火で12分。 12分焚いたら火を止めて3.の鮭を入れて5分蒸らす。 |
![]() |
6.仕上げにきざんだ青じそなどを散らすと彩りもきれいです。 |