材料
4人分
(4人分)
牡蠣(むき身)…350g
セロリ…1本
土しょうが…15g
にんにく…1片
青ねぎ…3本
赤唐辛子…1本
春雨…20g
酒…大さじ2
しょう油…大さじ2
砂糖…大さじ1/2
かたくり粉…小さじ1
水…大さじ1
ごま油…小さじ1
体のここにいい:
髪
1.セロリは筋を取り、3mm幅ぐらいの斜め薄切りにする。セロリの葉は飾り用に取っておく。 | |
2.土しょうが、にんにく、ねぎの白い部分はみじん切りにする。 | |
3.ねぎの青い部分は4cmぐらいの長さに切る。牡蠣はよく洗って水気を切っておく。 | |
![]() |
4.オープンコートを熱してサラダ油を80~100ml加える。190~200゜Cの高温で春雨を揚げて取り出す。 |
---|---|
5.4.のオープンコートに小さじ2くらいの油を残して土しょうが、にんにく、ねぎの白い部分、赤唐辛子1本を加え、炒めて香りを出す。 | |
![]() |
6.次にセロリ、ねぎの青い部分を加えて手早く炒め、最後に牡蠣を加える。酒、しょう油、砂糖を加えて調味し、水溶きかたくり粉でとろみをつけ、ごま油を落とす。 |
7.揚げた春雨の上にセロリの葉を添え、6.を盛り付ける。 |
コメント | 春雨は緑豆春雨でなく日本製の春雨を使った方が膨らんで揚がります。 |
---|