材料
【うどんの材料】
(10玉分)
強力粉…400g
薄力粉…400g
水…360ml
塩…大さじ2
【うどんだし】
(5人分)
昆布…20~30g
水…2リットル
花かつお…70g
淡口醤油…90ml
みりん…30ml
【うどんの具】
(揚げ5人分)
油揚げ…2.5枚
かつおだし…1/3~1/2カップ
醤油…大さじ1
砂糖…大さじ1.5
みりん…小さじ1
(その他5人分)
かまぼこ…100g
生わかめ…50g
長ネギ…2本
【うどん】 ①ボウルに強力粉、薄力粉、水、塩を入れてこね、まとまったら丈夫なポリ袋に入れて足(かかと)で20分くらい踏みつけながらこねて、丸くまとめる。 |
|
②①を常温で3時間以上寝かせる。 | |
③たっぷりの打ち粉(分量外)をして、めん棒で約70×40cm、厚さ3mmにのす。※台がない場合は、テーブルにビニールを敷いてのすか、まな板の大きさに合わせて2~3回に分けてのす。 | |
④めん棒に巻き付けながら屏風だたみにし、厚さと同じ幅(3mm)に切る。 |