ロイヤルクイーン料理教室ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

えびの透かし巻きレシピを印刷する

えびの透かし巻き

材料 ※調理時間に漬ける時間は含まれません。

用意するもの:竹串12本

えび(頭なし約12cm)…12尾
白ワイン・水…各セニアカップ1

だいこん(薄い輪切り)…10cm
しょうがの甘酢漬け…60g
ミントの葉(または大葉)…12枚

【漬け汁】
酢…150ml
塩…小さじ1・1/3
砂糖…大さじ3
水…50ml
タバスコ…少々

レモン…適宜

  • 和食
  • 漬ける
  • 魚介類
  • --Kcal
  • 30分
使用した調理器具
RQ大フライパン
RQ大フライパン
作り方
●えびを水1カップに対して塩小さじ1強の塩水に約10分つけておき、背ワタを除き、竹串を刺しておく。
●【漬け汁】を混ぜる。
①大フライパンにえびを入れ、白ワイン・水を入れて中火弱にかける。蒸気が出たら火を止め、余熱で5分置いておく。冷めたら殻をむいて竹串を外す。
②だいこんを水1カップに対して塩小さじ1弱の塩水につけてしんなりさせる。
③しんなりしたら水気を切り、大根を3枚ずつずらして並べ、そこにえび・しょうがの甘酢漬け・ミントを乗せて巻く。同様に合計12個つくる。
④③を【漬け汁】に漬け、冷蔵庫で15分以上漬けておき、レモンを添える。
作成日の目安:12月30日
※保存は漬け汁ごと密閉容器に入れて冷蔵庫で5日が目安。
提供:1412Sレシピ

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

えびは腰を曲げたような姿をしていることから漢字で海老と書きます。この事から、『長寿』を願う食べ物とされています。また脱皮をしながら成長することから『生命の更新』とも考えられており、祝い事の時には欠かせない食材となりました。赤い色が食卓を華やかにもしてくれますね。この赤色は「アスタキサンチン」と呼ばれるファイトケミカルの一種で鮭の赤色としても有名です。

この料理に役立つグッズのご紹介

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2618803